※ひとりごと
2014年11月25日 火曜日
省エネも、ほどほどにお願いしたい。
今日、午後1時15分から大阪地裁で証人尋問だった。内容は載せられませんが、愚痴を一つ。
本日、11月25日に至っても、法廷に暖房が入っていない。証人は寒くてガチガチ。いくら省エネとはいえ、もともと法廷は天井の高い構造なのに、この季節エアコン無しは厳しいのでは。よりによって、相手方弁護士から、今ここで、借用書(ウチは貸主)に記載した文字を書いてみてと・・。手がかじかんでかけないのに、そのことを言えずに(裁判官から書いてといわれると反論しづらい)、書いていた。
私も、寒そうだなという雰囲気は分かっていたが、手がかじかんでかけないところまで、頭が回らなかった。反省の一幕です。
本日、11月25日に至っても、法廷に暖房が入っていない。証人は寒くてガチガチ。いくら省エネとはいえ、もともと法廷は天井の高い構造なのに、この季節エアコン無しは厳しいのでは。よりによって、相手方弁護士から、今ここで、借用書(ウチは貸主)に記載した文字を書いてみてと・・。手がかじかんでかけないのに、そのことを言えずに(裁判官から書いてといわれると反論しづらい)、書いていた。
私も、寒そうだなという雰囲気は分かっていたが、手がかじかんでかけないところまで、頭が回らなかった。反省の一幕です。
投稿者 河原誠法律事務所